stilbluのアコースティック・ラインナップはBlue Guitarsが監修し国内の大手ファクトリーにて製作されています。ルシアーメイドのハイエンドギターユーザーのセカンドとして、はじめての1本でしっかり長く使えるものとして、2本目で良い楽器が欲しいなど。気負いせずしっかり使えて飽きのこないアコースティックギターを目指しました。4シェイプにそれぞれインディアンローズウッドとアフリカンマホガニーのサイド&バックのモデルをラインナップ。バインディングやヒールプレート、ブリッジピンなど樹脂を多用する箇所にもウッドを採用。シンプルでシャープなデザインにあたたかみを付与しています。サウンドホールの淵もスマートなローズウッドのリングであしらい、ブリッジもサイドを少し長めにとったディテールとなっています。ネックは非対称のネックを採用し、各モデルごとに独自のネックシェイプをプリセット。各シェイプの個性と演奏性をより明確にした構成となっています。※ケース別売り

 

FEATURE

■■■■■■■■■■■■■■

ORIGINAL DESIGN HEADSTOCK

ヘッドの形状は先細りのスマートなデザインを採用。ヘッドプレートにはハカランダの突板、糸巻きにはマットなゴールドカラーの伝統的なディテールをセレクトしました。

ASYMMETRIC NECK PLOFILE

モデルによってのボディ形状は4タイプ、それぞれの個性に応じ、ネックの握りも変えてあります。Model-00はスリムなネックをあえて選択、Model-DRやSADはネックの体積をできるだけ残し、Model-OMは標準的な取り回しの良さを。そして全てのモデルが握りの頂点を低音弦側にわずかにずらしてあり、ネックのフィット感や握りやすさを考慮しました。

SOUNDHOLE EDGE & BRIDGE SIDE

ロゼッタはサウンドホールの淵をローズウッドで押さえ、ウッドでブラック&ホワイトのシングルリングで押さえました。ブリッジの両端も伝統的なものよりも少し長くしてあり、この要素で全体的に洗練されてスマートな印象を獲得しています。

WOOD BINDING

トップ&バックとサイドの境界の飾りであるバインディングやパーフリングもロゼッタと同じくウッドを採用しています。本来は樹脂が良く使われる部分も木の温もりを大事にし、シンプルながら落ち着いた雰囲気となりました。

GOTOH XG

世界に誇るGOTOHの糸巻きを採用。さらにX-Finishのマットなゴールドカラー。糸巻きとしての性能はもちろん、質感も金属特有の冷たさは無く、ウッドとの高い親和性を獲得しています。
string(56) "/home/nagiguitars/www/stilblu/wp-content/themes/thestory"